背骨labo
ご予約電話番号
お問い合わせ
肩こり・腰痛を骨から改善

公式ブログ

2014年3月30日

こんにちは、菅野です。

昨日の天気もよくお出かけ日和でしたが

今日は朝から雨が降っていますね。

階段など滑りやすくなっていますので、

お出かけする時は足下に気をつけてください!!

背骨labo 菅野

2014年3月23日

こんにちは、菅野です。

体調崩されていませんか?
花粉にやられていませんか?

旬の野菜を食べて元気になりましょう。
ということで、
本日は春野菜を紹介します。

【春野菜の種類】
•せり 3-4月
•菜の花 3-4月
•セロリ 3-4月
•じゃがいも 3-5月
•たけのこ 4-5月
•キャベツ 4-5月
•玉ねぎ 5-6月

この中でも、もうすぐ旬を迎える2つの野菜、たけのことキャベツを取り上げてみました。
たけのことキャベツは、どちらも低カロリーで食べ応えがあり、ダイエットには最適!
食物繊維が豊富な事もあり女性にピッタリの食材です。食物繊維には便秘の予防や改善だけでなくコレステロールを排出する効果もあります。

タケノコ

食物繊維の他、ビタミンB2が豊富
ビタミンB2は、脂質の代謝を促進し、糖質やたんぱく質の代謝も促します。さらに、細胞の再生を助けるので、肌荒れや髪のトラブルの多い方にもオススメです

ビタミンB2と食物繊維の豊富なタケノコは、キレイにダイエットしたい女性の力強い助っ人です

キャベツ

キャベツに含まれる栄養素には、胃腸薬でもおなじみのキャベジンというビタミンがあります。
キャベジンには胃粘膜を保護する働きがあります。特に生キャベツに大量に含まれるキャベジンは胃炎や胃潰瘍の予防にGOOD
3月の決算や歓送迎会でお疲れの胃にピッタリですね

すでに胃が弱り気味の方は、消化の負担にならない様、野菜スープにしたり、加熱をし、あたたかくして召し上がってください。

ビタミンCも豊富なので、シミ・そばかすを防ぎ、美肌効果があります。

背骨labo 菅野

 

花見

2014年3月15日

こんにちは。

ヨコヤマです。

桜の開花予想が今月末とでているみたいですね。

皆様は花見は行かれますか?

僕は去年は目黒川に行きました。

今年はまだ予定は立っていませんが行きたいと思います。

 

皆様のオススメお聞かせ下さい!

 

背骨labo ヨコヤマ

ギックリ腰

2014年3月11日

こんにちは。

ヨコヤマです。

明日から少し暖かくなるみたいですね!

最近ギックリ腰や寝違えなど急性症状でいらっしゃる方が増えています。

季節の変わり目は気をつけましょう。

痛めてしまう所は普段から負担のかかっている所がほとんどです。

ギックリ腰がクセになるとよく言いますね。

それは痛めて治っても放っておくと歪みは前と変わらないので同じ所が負担が強いのでまた痛めてしまうということです。

普段から骨格のバランスを整え一定の箇所に負荷をかけ続けない事が予防では大切です。

 

背骨labo ヨコヤマ

冷え込み

2014年2月26日

こんにちは

菅野です

まだ朝と夜は冷え込みますね!

体調はいかがでしょうか?

今日は寒い朝にぴったりのホットレモンのご紹介します。

朝目覚めたときに白湯を1杯飲むと良いというお話は

聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

50度~60度くらいの白湯を10分ほどかけて飲むと

胃や腸の働きも活発になり、デトックス効果が期待できます!

 

さらに、コップ1杯(180mL程度)の白湯に

レモン1/2個分(小さじ2杯程度)をプラスすると・・・

レモンに含まれるビタミンCやクエン酸などの効果により、

アンチエイジングや新陳代謝UP、

抗菌効果により喉の痛みや腫れの緩和などが期待できます!!

 

まさにこの時期に最適ですね。

試してみてください

 

菅野

 

花粉

2014年2月25日

こんにちは。

ヨコヤマです。

今日は少し暖かくなりましたね!

しかし!

鼻がむずむずします!!

花粉でしょうか・・・

もうそんな季節なんですね・・・

マスクが必須になります。

 

背骨labo ヨコヤマ

東京マラソン

2014年2月24日

こんにちは。

ヨコヤマです。

昨日は東京マラソンでしたね。

実は今回の東京マラソンにエントリーしてました!

しかし!当選できず・・・笑

かなり倍率凄いみたいです・・・

次回もエントリーしようか迷っています。

夏にやる気になっていれば応募しようかなーという感じですね。

背骨laboではランナーの方も大歓迎です。

カイロプラクティックで骨盤や背骨のバランスを調整してよりよい走りへ。

まずは一度ご相談下さい。

 

背骨labo ヨコヤマ

下町ロケット

2014年2月21日

こんにちは。

ヨコヤマです。

半沢直樹の原作者で有名な池井戸潤さんの「下町ロケット」最近読み始めました。

まだ序盤ですがすでにかなり引き込まれる展開です!

おもしろいです!

文庫がでたとの事で購入しましたがオススメです。

是非皆様にも読んでもらいたいです。

趣味の話で申し訳ありませんでした笑

 

背骨labo ヨコヤマ

2014年2月20日

こんにちは。

ヨコヤマです。

昨日も今日も寒いですね・・・

都心部は雪がやっと溶けきってきましたがまだまだ大雪で大変な地域もたくさんありますね。

少しでもはやくいつも通りの生活に戻られるよう願っております。

 

背骨labo ヨコヤマ

呼吸

2014年2月16日

こんにちは、菅野です。

今日は全身の緊張を取るのにオススメの深呼吸についてお話しします。

 知っていると思いますが

深呼吸には

お腹で行う腹式呼吸

肺を広げるイメージで行う胸式呼吸があります。

深呼吸には自律神経のバランスを良くして、筋肉の緊張を和らげる効果があり、体の力が抜けていきます。 

息をゆっくり吐く事で、副交感神経のリズムが優位になります。

イライラしてる時や疲れている時もオススメです!!

 簡単にできるのでやってみてください!

菅野

過去の記事一覧

  • ネットで予約

このページのTOPへ